ただいま敢行中のクラウドファンディングですが、おかげさまで、目標金額の20パーセントを超えました。 このチャレンジを通して、自己なるものも観察しています。 ...
READ MOREArticles Posted by 大竹稽オフィシャルサイト事務局
Home 大竹稽オフィシャルサイト事務局
こども禅大学へのきっかけ
執筆者 大竹稽オフィシャルサイト事務局 | 2024年5月14日 | ブログ
ある日、保育園から連絡がありました。「発達障害の診察を受けてみませんか?」。 数日後の診断、園の先生たちの肌感覚に誤りはありません。こうしてこどもは「ASD」だったり「ADHD」だったりの診断を受けます。 その診断での親の反応は様々でしょう。...
READ MORE【出版記念&こども禅大学開幕式&クラウドファンディング開始】
執筆者 大竹稽オフィシャルサイト事務局 | 2024年5月12日 | ブログ
おかげさまで、昨日の保土ヶ谷は福聚寺さんでの会は盛会でした。 用意していた『私はネガティブなまま幸せになることにした。』の本は完売。21冊目で初めて出版記念会というものを開きましたが、応援してくださる方々がいればこそ、ありがたいご縁です。...
READ MORE「断定」してしまう前に、ちょっと待って!
執筆者 大竹稽オフィシャルサイト事務局 | 2024年4月30日 | ブログ
『こども禅大学』プロジェクトレポート、14回目。 昨日は横浜市栄区の正安寺さんにて、「失敗かい?」の打ち合わせでした。 人ではなくキャベツで大竹を代理してみました。 三浦らしい報恩ができていてたのしいです。 ところで、あなたのその「失敗」は誰がそう断定したのでしょう?...
READ MORE『私はネガティブのまま幸せになることにした。』献本行脚1
執筆者 大竹稽オフィシャルサイト事務局 | 2024年4月12日 | ブログ
世田谷の龍雲寺細川和尚にお渡してきました。そして「和尚はネガティブですか?」 と直球を投げてきました。 「人間は根本的にネガティブ。ネガティブだからこそ挑戦ができる。直前まで努力ができる。ネガティブだからこそ目の前のことを大切にできる。...
READ MORE